助産師・保育園看護師❀nicoのブログ

助産師・保育園看護師❀nicoのブログ

助産師、保育園看護師の経験談や日々の思い出を綴っていきます😊

【保育園】マニュアル作成しました。

f:id:na072:20200216173405j:plain

保育園 マニュアル

私の勤めている保育園には

《看護師の業務マニュアル》がなく

代々引き継がれていたりいなかったり・・・

 

 

昨年一緒に働いていた看護師さんと

「マニュアル作らないとね」と話をしていたのですが、看護師が2人いても保育士さん不足のため毎日保育補助で忙しく最低限の保健業務をするので精一杯でした。

 

今年は保育士さんが昨年より充足したので保健業務に入る時間もとれるようになったので、ちょくちょく作成にあたっていました。

 

 

退職を決め、次にくる看護師さんのためにも!と無事になんとか完成。

 

マニュアルを作成するのは初めてだったので

【このような体裁でいいのか、正解なのか】と不安ですが

なにもないよりはいいかなぁと、、!

 

 

目次はこんな感じ。

 

f:id:na072:20200216174630p:plain

保育園 保健業務 目次

退職するまでのあと1ヶ月、付け加えることが出てきそうですが(笑)

とりあえず印刷もして準備万端!

看護師さん、決まっているようなので、ちゃんと引き継ごう!

節分

f:id:na072:20200119162529j:plain


今日は節分でしたね。

うちの保育園では、豆まきの前に鬼さんと写真撮影があるのです!

私は写真撮影のときにカメラマンの後ろでぬいぐるみをもってカメラ目線をもらうためにたくさん声を出してました(笑)

 

各クラス写真を撮るお部屋に集合。

このときにはまだ鬼はいないので、整列をしてもらい”はいちーず”の直前に後ろから静かに鬼が現れて写真に写る。

という流れ。

うまくいけば写真が終わるまで鬼には気づかず、【笑顔な子どもたちと後ろに鬼】な写真になるのですが・・・

幼児クラスさんにもなると毎年の行事を覚えているので、写真の会場に来る頃には泣いている子も。

なんだか泣かせてまでもやるのかと悲しい気持ちに。

子どもたちの素直な反応を見れるのはいいのだけど、さすがに怖すぎたかなとも。

でも伝統行事を大事にしたいという気持ちもわからなくもない。

難しいところ!

 

無事に節分も終わったので今月は誕生日会以外はなく。

3月は行事目白押しなので、2月はのんびり過ごしたいな~

2月のほけんだより

f:id:na072:20191211215459j:plain

今月のほけんだより

2020年2月のほけんだより作りました!

内容としては

*咳のはなし

*咳エチケット

*予防接種の見直し

*スキンケア

について。

f:id:na072:20200130075807p:plain

保健だより 2月

先日1日かけてゆっくり事務作業ができる日があったので保健室にこもってマニュアル見直したりほけんだより作ったり充実した時間をとれました。

時間があったので、フォーマット通りでなく色々付け加えてみた!

 

*咳のはなし・咳エチケット

今月咳嗽での欠席がちらほらいたのと

新型コロナウイルスの件もあったので咳エチケットの話を。

コロナウイルスについてほけんだよりで触れるかは悩んだけれど、刻々と状況が変わっていたりするため今月のお知らせで触れることはまだやめておきました。

けれども集団生活だったり、テレビなどから情報をちゃんと得られていない保護者さんたちには啓蒙しなくてはいけないよなぁと思いつつ。

急な対応が必要なら掲示などが必要になるのかな。

もう少し検討!

中国へ帰省している園児に対しては

帰国後14日自宅安静ののち登園と。

3月に帰国するため、そのときにどのような事態になっているかは分からないけど今月の段階での決定事項!

 

 

*スキンケア

0.1.2歳で乾燥肌が気になる子がいたのでスキンケアについて。

乾燥肌について子どもの肌を気にされてクリームなどかかさず塗っている保護者さんもいる反面、

まったく気にしていなくてカサカサ。痒くてかいちゃって赤い、、だなんて子も。

乾燥も著しい月だったので掲載してみました。

 

 

*予防接種

新年度を迎えるにあたって保護者さんに予防接種歴を見直してほしく予防接種についても掲載。

乳幼児期は病院に行く機会も多く、予防接種もスケジュール化してあって忘れることも少ないとは思いますが

3歳からの予防接種や5歳での追加接種は

忘れてしまうかも、、と。

忘れてしまうようなお忙しい家庭はほけんだよりを見てくださるかも分かりませんが一応!

 

時間かけて作れたので色々な想いを詰められた!(笑)

来月もゆっくり作りたいな〜!

 

今月もこちらで作成!◎

 

怒涛の1週間!

f:id:na072:20200119162529j:image

 

怒涛の1週間でした、、!

 

彼との同棲のおうち探しと申し込み🏠

園長に退職のお話を、、、

新しい職場の採用試験、、、

保育園の行事、、、

 

めっちゃ疲れた〜!!!!笑

 

新しい職場の採用試験をおこなうときに

色々悩んだからまたそれもゆっくりブログに書きたいなぁ。

ブログに書きたいこともやまやまだけど

毎日眠くて寝てしまう😪

 

また今週もがんばろうっ

 

2020仕事はじめ

f:id:na072:20191229231629j:plain

2020年始まりましたね。

連休明けの仕事1週目、疲れています!笑

だけど子どもの可愛さにたくさん癒されたここ数日でした★

 

「あけましておめでとう!」と伝えたら「ありがとう~」って返してくれたりとか

0歳、1歳の子たちの成長にほっこりしたりとか。

子どものパワーは本当にすごいなあと。

 

たくさん声が出るようになった0歳ちゃん。表情も豊かになってとてもかわいい!

残り2か月でどれくらい成長を見れるかな。楽しみ!

 

 

【抱負】2020!

f:id:na072:20200104122520j:image

 

あけましておめでとうございます。

といってももう1月の4日、、。

のんびりと年末年始を過ごしました🎍

 

今週のお題「2020年の抱負」を書きたいと思います、、!

 

今年はこんなノートを用意して

抱負だったりやりといことリストだったり

毎月のやることリストや読書記録など綴っていこうかと意気込みました。

続くかは分かりませんが、、、

とりあえず形からということで!

f:id:na072:20200104122610j:image

 

ダイソーとガールズトレンド研究所のコラボ

のA5ノート!

 

めちゃくちゃ可愛い!!ガーリー!

意気込むにはぴったりのノート!

写真にスマホの影が入ってるのはご愛嬌。(笑)

 

そんなこんなで

最初のページに抱負を書きました✒️

 

*マイナスな言葉を少なくする

*自己肯定感を高める

*今よりも働きやすい環境へ転職する

*素敵なおうちに引っ越す

まずはこれかな、、!

 

毎日色々あるけれど前向きに生活していきたいです!

 

昨年末整体師さんに

「真面目すぎて身体もよく緊張してるんだね、

来年はダメ人間になろう!くらいでもいいかもね」と言われて

ハッとしてしまう節も。

 

意外と真面目で気にしいな私、、、。(笑)

今年はのんびりと息抜きしつつ生きていきたいですっ!

 

 

今年もゆるーくブログを更新したりTwitterしたりと保育園看護師さんと繋がっていたいのでよろしくお願いします◎!

2019年振り返り

f:id:na072:20200104075406j:image

 

2019年最終日になりました。

あっという間の1年だったなぁぁ。

 

1月から3月までは保育園での初めての冬だったので

冬の感染症の対応に追われつつも

もう1人いた大好きで尊敬している看護師さんから多くのことを学んで、人としても成長できたし、こんな大人になりたいなと思える人と出会えたなと感じた日々でした★

 

4月からは新体制。

異例な事態も多く、ストレスフルな日々でした。

人間関係は広がったところもありながら新しい看護師さんの癖の強さに日々疲弊したな。

それはそれで勉強になった日々でした。

保育士さんや栄養士さん、主任さんとは良好な関係を築けたのでそれはよし★!

 

夏頃からは1人の看護師となったので

子どもの状態に悩むことも多く、自分の判断があっていたのかと考えてしまうことも多かったです。

周りの保育士さんと相談しながら、子どもの様子を観察して対応していけたので周りの保育士さんに感謝だなぁ。

 

1人になって、自分がしっかりしないとって責任感もより生まれていろいろ勉強しようと意気込んで

自分がいまこの保育園でできることはなにかということを考えながら、変えられるところは変えるように取り組めたかな。

保育士さんにもナースさんのおかげだよと言ってもらえることも多くて嬉しかったなぁ。

 

保護者さんともより濃くかかわることができて、たくさん頼りにしてもらえたり、「ナースさん推しです!」「うちの子がなついていて嬉しいの」などたくさん嬉しいやり取りもあって

改めてママさんとの交流が好きだなあと思えました。

 

去年見ていた0歳の子どもたちが

たくさん話せるようになって

私の名前を呼んでくれたり、コミュニケーションが取れるようになったりしたのが本当にうれしくて毎日頑張れる理由だった♡

 

0歳の子たちの成長は目まぐるしくてママさんと共有して喜んだりできるのも、後追いしてくれる赤ちゃんがいるのも毎日のやりがい★

 

保育園はいろいろあるところだけど

ママさんと子どもたちとの交流はほんとにうれしくてやりがいがあるものが多くて、自分も成長できた。

 

今年も自分が成長できた!と思えた1年だったので満足★

来年も自分らしく、生活していきたい!